

井口選手がロッテに入団するそうですな。
正直ズレータやロバート・ローズや石井浩郎、果てはマイク仲田やギャオス内藤や津野浩や彼を熱心に応援していたどうみても(自粛)なおっさんが、怒りの余り激高しながら試合終了後東京ドームのレフトスタンドから飛び降りてひと悶着の末警備員さんに取り押さえられたところを目の当たりにしてしまったうーやんこと宇野勝や高橋のヨシヒコさん(現役時代)辺りと同じ匂いがしますが、その昔、彼らが加入する事で「これで冗談抜きにマリーンズが優勝できるところまで来た!」と真剣に思っていた時期もあったわけで、今考えれば本当にオメデタい時期が私にもありましたねぇ。
これらの事象によって、悲しいかな耐性の付いた私は、少なくとも「幸せなマリーンズ(以下自粛)」にはもうなれそうにはありません、本当にありがとうございました。
以下、長い事暇なんだけど微妙に暇でないどころか思考停止寸前まで忙しいけど休みもない今日この頃書き溜めたものをかき集めたものです。
文面に脈絡がないのは、勘弁な。
正直ズレータやロバート・ローズや石井浩郎、果てはマイク仲田やギャオス内藤や津野浩や彼を熱心に応援していたどうみても(自粛)なおっさんが、怒りの余り激高しながら試合終了後東京ドームのレフトスタンドから飛び降りてひと悶着の末警備員さんに取り押さえられたところを目の当たりにしてしまったうーやんこと宇野勝や高橋のヨシヒコさん(現役時代)辺りと同じ匂いがしますが、その昔、彼らが加入する事で「これで冗談抜きにマリーンズが優勝できるところまで来た!」と真剣に思っていた時期もあったわけで、今考えれば本当にオメデタい時期が私にもありましたねぇ。
これらの事象によって、悲しいかな耐性の付いた私は、少なくとも「幸せなマリーンズ(以下自粛)」にはもうなれそうにはありません、本当にありがとうございました。
以下、長い事暇なんだけど微妙に暇でないどころか思考停止寸前まで忙しいけど休みもない今日この頃書き溜めたものをかき集めたものです。
文面に脈絡がないのは、勘弁な。
テーマ:千葉ロッテマリーンズ
ジャンル:スポーツ


だから今年は丑どsh
ともあれこれをご覧になる頃には新年明けましておめでとうございます。
世間様的にはまだ「笑ってはいけない新聞社」がはじまった辺りだったりしますが。
一応野球もそっちのけで湘南方面へぬこに癒されてばっかりだったり、しらす丼喰ってたら隣がリアル・ベッキーパパだったり、新たな仕事が土日祝日年末年始だから何?な職務内容だったりとかまぁ、2008年度中には色々ありましたが、2009年はもう少し余裕ができそうになったら更新ペースを元に戻していくつもりです。いや、戻すよ、おとうさん。
…ところで、何事もなければおとうさんはリアルお父さんにこの春なる予定です。
父親になったら、また選手を見る眼が、変わるかもしれないし、余計厳しくなるかも、しれません。
まぁ、そんな事には関係なく冗談抜きに浦和の連中は正念場です。
昨年も書きましたが、よほど努力しなければ、昨年と同じような成績しか残さないでしょうし、一軍昇格なんて絵空事ですらないし、そうすればおのずと年末のTBS辺りで東山紀之のナレーションにのせてブラウン管越しに再会する羽目になるだろうし、それ以前にスポニチ辺りで今後の予定は未定、と書かれることでしょう。
もうそんなの選手個人の問題ですし、所詮野球選手でなければただの個人以外の何者でもないので、正直そんな連中の事なんか知ったこっちゃないです。
しかし、そんな中から一人でも多くの選手が這い上がってきてほしいのです。
なかなか観戦の機会は今年も見つけ出すのに苦労しそうですが、浦和のみんなが頑張ってる風景を糧に、おとうさんもお仕事頑張るぞ、な一年になればな、と思う次第です。
さて、こんな終末観溢れる当サイトをご覧なんか戴いちゃっている奇特な紳士淑女の皆様にも、今年一年がよい年でありますように、そして当サイトをコッソリ見て戴いた際には、少しでもニヤニヤして頂けるものになるよう、頑張ってみます。
それではみなさん、今年も宜しくお願い申し上げ。
